肺炎球菌ワクチン
肺炎球菌って?
- 肺炎球菌ってなに? 感染するとどうなるの?
肺炎球菌は、多くの子どちの鼻やのどにいる、身近な菌です。ふだんはおとなしくしていますが、子どもの体力や抵抗力が落ちた時などに、いつもは菌がいないところに入り込んで、いろいろな病気(感染症)を引き起こします。
肺炎球菌が起こす病気
■ 細菌性髄膜炎
脳や脊髄をおおっている髄膜に菌が侵入して炎症を起こす。日本では、毎年約200人の子どもが肺炎球菌による髄膜炎にかかり、うち1/3 くらいが、命を奪われたり、重い障害が残ったりしている。
■ 菌血症
血液の中に菌が入り込むこと。放っておくと、血液中の菌がいろいろな臓器にうつり、髄膜炎など重い病気を引き起こす心配がある。
■ 肺炎
肺炎球菌という名の通り、肺炎の原因になる。症状が重く、入院が必婆になることもある。
■ 中耳炎
カゼなどで抵抗力が港ちた時に、耳の興に感染し、炎疲を起こす。肺炎球菌が原因の中耳炎は、何度も繰り返し、治りにくいことがある。
※このほかにも、副鼻腔炎、骨髄炎、関節炎なども肺炎球菌によって起こります。
- 小児用肺炎球菌ワクチンってどんなもの?
細菌性髄膜炎など、肺炎球菌による重い感染症を予防する、子ども用のワクチンです。
○ 予防できる病気
肺炎球菌による髄膜炎や薗血症、菌血症を伴う肺炎など。これらの病気を予防するために接種します。
2000年から定期簸種にしているアメリカでは、ワクチンで予防できる肺炎球菌による重い感染症が98%減りました。
○ 接種する時期
生後2か月以上から9歳以下まで接種できます。
肺炎球菌による髄膜炎は約半数が0歳代でかかり、それ以降は年齢とともに少なくなりますが、5歳くらいまでは危険年齢です(5歳を過ぎての発症もあります)。2 か月になったらなるべく早く接種しましょう。
○ 世界での接種
発売されてから10年以上、世界中で多くの子どもたちに接種されています。
○ 副反応
ワクチンを接種した後にみられる副反応の多くは、発熱、注射部位の異常(腫れや赤みなど)、発疹です。
副反応が起こる頻度は、ほかのワクチンと同じ程度です。
この他にも気になることや心配なことがあれば、かかりつけ医にご相談ください。